■02/05のツイートまとめ
ganase
これ以上いったい何を求めるのだ、というくらい評価してもらえた。ほんの一握りの人達だけれど、私の絵に涙してもらえたのだから。泣ける絵などこの世にいくつもない。どんな賞も比類しない価値を得た。
02-05 00:33そして私が芯のない画家である理由が分かった。この私の画業の本懐は、まさしく三年前の犠牲者と遺族によって成就したのだから。
02-05 00:33今日の家族との会話で、「私は絵をもう充分評価してもらった」という言葉が口をついて出てきた。初めてそう感じた。後から考えたらそれは、絵で泣いてもらえたことで感じた、心の充溢があったからだと分かった。
02-05 00:43決してお涙頂戴でなく、しかし泣ける作品こそが、私が長年思っていた絵画作品の在り方だった。そしてそれは目指すものではない。考えることではない。淡々と描く中から、いつしか産まれるはずのものだった。なぜなら人生とはやはり切なく物悲しいものであり、美術作品はそれを反映するのだから。
02-05 00:49音は消えゆくものだと予感しているからこそ、人は音楽を美しく感じることができる。人生が物悲しいと思えばこそ、楽しむことができる。決して悲観的な考え方ではなく、これこそが現実的かつ楽観的な発想だと思う。
02-05 00:55携帯ユーザー向けに『ふうせん』の「制作の経緯」をブログに掲載しました。http://t.co/7oQz2wdRSe
02-05 12:12男性がメキシコからミクロネシアへ13ヶ月漂流したという件、めっちゃウソ臭い。ぜんぜん日焼けしてないし痩せてもいない。血色もいい。
02-05 12:16@onelongline こんにちは。一部の方に共感してもらえたので、書いてよかったと思っております。RTとコメントありがとうございました!
02-05 12:49RT @bokudentw: 信じられない! ゾウが描いた絵が目を疑うレベル - NAVER まとめ http://t.co/RenqG7xRJY信じられない!サルやイルカも描けるには描けるけど意味のある絵は描けない。この絵には意味がある。してみると象の認知能力はサル、イル…
02-05 15:22タモガミクスとは。
02-05 20:17
@onelongline はい。広がるようにがんばってみます!
02-05 20:18